・当尾の郷まつり
12月3日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品・パン・弁当
手作り雑貨・リメイク着物など
12月17日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品
いずれの日も11時から500円ランチ有ります。(9時半から食券販売)
12月3日はコッポリ作りもあります
場所:当尾の郷会館
主催:当尾の郷会館管理運営委員会
電話 76-2234
後援:木津川市
・当尾の郷まつり
12月3日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品・パン・弁当
手作り雑貨・リメイク着物など
12月17日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品
いずれの日も11時から500円ランチ有ります。(9時半から食券販売)
12月3日はコッポリ作りもあります
場所:当尾の郷会館
主催:当尾の郷会館管理運営委員会
電話 76-2234
後援:木津川市
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
カフェ運営 |
2
(理事会) |
|||||
3
当尾郷祭り |
4
カフェ運営 |
5
|
6
カフェ運営 |
7
筍御膳と黒豆ご飯 |
8
カフェ運営 |
9
|
10
竹林整備
|
11
カフェ運営
|
12
アルミ缶回収 宇治駅マルシェ |
13
カフェ運営
|
14
筍御膳と白ご飯
|
15
カフェ運営
|
16
百合庵バザー
|
17
百合庵バザー 当尾郷祭り |
18
カフェ運営
|
19
パソコン教室
|
20
カフェ運営
|
21
筍御膳ときのこご飯
|
22
カフェ運営
|
23
竹林整備
|
24/31
(お餅つき)
|
25
カフェ運営
|
26
休み (大掃除) |
27
休み
|
28
休み
|
29
休み
|
30
休み
|
加茂女は12月26日から1月5日までお休みさせて頂きます。
・山城まつり
日時:11月5日(日)9時半から15時
場所:アスピアやましろ
主催:商工会
加茂女も出店します。
・当尾の郷まつり
11月5(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品・パン・弁当
手作り雑貨・リメイク着物など
11月19日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品
いずれの日も11時から500円ランチ有ります。(9時半から食券販売)
11月5日は野点もあります(菓子付きで500円)
場所:当尾の郷会館
主催:当尾の郷会館管理運営委員会
電話 76-2234
後援:木津川市
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
カフェ運営 |
2
季節御膳と栗ご飯 |
3
カフェ運営 |
4
|
|||
5
郷まつり やましろ祭り |
6
カフェ運営
|
7
|
8
カフェ運営
|
9
季節御膳ときのこご飯
|
10
カフェ運営
|
11
|
12
竹林整備 |
13
カフェ運営 |
14
アルミ缶回収 |
15
カフェ運営 |
16
季節御膳と白ご飯 |
17
カフェ運営 |
18
|
19
郷まつり |
20
カフェ運営 |
21
|
22
カフェ運営 |
23
季節御膳と磯巻きずし |
24
カフェ運営 |
25
竹林整備 |
26
農業セミナー |
27
カフェ運営 |
28
|
29
カフェ運営 |
30
季節御膳とゆかりご飯 |
竹林整備は当日が雨天の時は,翌週にずれます。
当尾の郷まつり
10月1日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品・パン・弁当
手作り雑貨・リメイク着物など
10月15日(日)9時半から12時半
内容:野菜や加工品
いずれの日も11時から500円ランチ有ります。(9時半から食券販売)
場所:当尾の郷会館
主催:当尾の郷会館管理運営委員会
電話 76-2234
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
当尾郷まつり
|
2
カフェ運営 流し素麺 |
3
|
4
カフェ運営
|
5
筍御膳ときのこご飯
|
6
カフェ運営
|
7
鯖寿司作り
|
8
竹林整備 |
9
カフェ運営 |
10
アルミ缶回収 |
11
カフェ運営 |
12
筍御膳と鯖寿司 |
13
カフェ運営 |
14
|
15
当尾郷まつり |
16
カフェ運営 |
17
|
18
カフェ運営 |
19
季節御膳と白ご飯 |
20
カフェ運営 |
21
|
22
|
23
カフェ運営 |
24
パソコン教室 |
25
カフェ運営 |
26
季節御膳とゆかりご飯 |
27
カフェ運営 |
28
竹林整備 |
29
|
30
カフェ運営 |
31
|
ヨガ(萩の会)会員募集
日時:毎週水曜日 午前10:00~11:30
場所:南加茂台第5集会所
詳細につきましては下記にお問い合わせください。
萩の会事務局
安田(10丁目)☎76-5365
牧野(13丁目)☎76-7322
当尾まつり
当尾郷会館グラウンド
8月20日(日)16:00~21:00
南加茂台自治会夏祭り
5丁目商店街周辺
8月19日(土)17:00~20:00