月別アーカイブ: 2015年6月

玉露のまち京田辺でちーたび開催します!「玉露だけではない、〝町の宝〟を食べる旅」

国内有数の玉露の産地、京田辺。 そこには、日本が誇るお茶の名匠もおられます。

こんなことは滅多にない、貴重な体験 〝名匠に淹れて貰うお茶“を味わう  。

そして この時期が一番おいしい〝田辺ナス“ この美味しさをもっと知ってもらいたい.

田辺に来たら玉露を飲んで 旬の味覚を楽しんで

この日に来た人だけが味わえる、 美味しいたからものに出会う旅

 

日時:7/12(日)10~12時

場所:普賢寺ふれあいの駅(HP)

参加費:3000円(昼食・玉露・ガイド・田辺ナスお土産・保険代)

主催・お申し込み:NPO法人加茂女(0774-66-1895)

京田辺ちーたび最新1_01

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

連絡先電話番号 (必須)

メッセージ本文

 

ちーたび開催!「歩いて見つけよう木津のええとこ」

加茂女ちーたびのご案内です!!!

「歩いて見つけよう木津のええとこ」

JR木津駅西側の木津町エリアが今回の舞台です。

官公庁・病院等、何かあると木津川市民が足を向ける木津町。

行ったことはあるけれど、みんなが知ってる老舗どころや歩くだけでほっとする古い町並みがある場所だとは知らなかった方も多いかもしれません。

毎日色んな場所で紙芝居をし、大人より子供たちはみんな知ってる有名人

度重なる試行錯誤の末、餡子の美味しさを最大限に引き出し、丁寧に和菓子を作り続け、また木津の将来のために時間と労力をかけ地道に活動を続ける和菓子職人

日本国内で三大柿渋の産地でもある山城をひたすら守り続け、さらなる発展のために日々研究活動も惜しまない、柿渋会社の会長

今回はこんな重鎮に木津を案内して頂きます。

懐かしい、美味しいだけでは伝えきれない、木津のええとこ味わってください!!

日時:6/28(日)10~12時

集合場所:玄米工房一心堂(10時)

参加費:2000円(茶菓・ガイド・保険代)

主催:NPO法人加茂女(0774-66-1895)

◆かもめの台所では、当日の昼食に特製弁当「かぐや姫御膳」(別途1000円)のご予約を承っております。参加申し込みの際に併せてご注文下さい。

木津ちーたび_01木津ちーたび_01木津ちーたび_01 木津ちーたびjpeg

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

連絡先電話番号 (必須)

メッセージ本文

*がま口財布*手作り体験会

先日も投稿しました、“がま口財布”手作り体験会

新たにマリメッコ生地の画像を入手しましたのでアップします!

どれも可愛い生地ばかりで目移りしますね♪

お申込みの方数名おられます。お席に限りもありますので、ご予約はお早目にお願いします!

10636015_832029536888147_699960774374612137_n

DSC_2182

*生地の柄は当日お選び頂けます。

大人気マリメッコの生地ですと2000円。可愛いアンティーク風の生地で1500円で作れます。(おやつとお茶付き)画像以外の生地もいくつか持参されるとのこと。

かもめスタッフも挑戦してみます!

日時:6/23(火)午前の部10~12時か、午後の部13:30~15:30

ご予約は仲田先生まで→080-1428-3458「かもめ教室のがま口」と言って下さいね♪

「筍お焼き」出店情報!

毎度出店させていただいています、

「府庁旧本館・京都こだわりマルシェ」

に今週日曜日出店します。

●国の重要文化財に指定されている京都府庁旧本館で食にこだわる1日を!

◆日程:6/7(日)10:00~

◆場所:京都府庁旧本館とその周辺(府庁敷地内)

◆詳しくは→「京都こだわりマルシェ実行委員会」

DSC02231

婚活イベント開催します!!

京都府南部の婚活はこちらで!!

家庭ですぐに役立つ料理を一緒に作り、交流しましょう♪

「かもめ婚活~一緒に作ろう☆家庭料理」

●日時:7/12(日)9時半~14時

●集合場所:かもめの台所(木津川市南加茂台4丁目15-6*Pあり  JR加茂駅東出口徒歩15分)TEL 0774-66-1895

●参加費:2800円(昼食代、ガイド代、拝観料、保険代)

●募集人数:男女各6名(申込み締切7/10)

●主催・お申込み:NPO法人加茂女(mail:info@npo-kamome.com)

かもめ婚活7月

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

連絡先電話番号 (必須)

メッセージ本文